
【ビットトレードワン BFKB113PBKT ゲーミングキーボード】
「薄型×パンタグラフで、快適タイピングもゲーミングも“いいとこ取り”!」
「派手なLEDやメカニカル音はちょっと苦手…でもゲームも仕事もサクサクこなしたい!」
そんな“こだわり派”のあなたにぴったりなのが、ビットトレードワンのBFKB113PBKTゲーミングキーボード。
ノートPCでおなじみのパンタグラフ方式を採用し、最薄部わずか8mmのスリムボディ。
それでいて約2000万回の高耐久&Nキーロールオーバー対応で、ゲーミング性能も文句なし!
主な特徴
■【薄型設計×パンタグラフでスピーディーな打鍵感】
2.5mmの浅いキーストロークと19mmのキーピッチで、ノートPC感覚の快適タイピング。
「反応が速く、長時間でも疲れにくい」「パンタグラフなのにしっかりした打ち心地」と口コミでも高評価。
しかもオリジナルフォント&かな表記なしで、デスクがすっきり&スタイリッシュ!
■【Nキーロールオーバー対応で複数同時押しも余裕】
USBフルスピードモード&Nキーロールオーバーで、最大10キー同時押しもOK。
「FPSや格ゲーでの複雑な入力も取りこぼしゼロ」「誤爆の心配がない」とゲーマーからも信頼の声。
■【便利なオーディオコントロール&Winキー誤爆防止】
音量調節やミュートが手元でワンタッチ。
さらにWinキーロック機能搭載で、「ゲーム中に画面が切り替わる悪夢」もこれで解決!
■【高級感あるピアノブラック&赤のアクセント】
ピアノブラックのフレームと内側の赤い塗装が、さりげなく“ゲーミング感”を演出。
「シンプルなのに高級感がある」「手触りもサラサラで気持ちいい」とデザイン面も好評。
ただし光沢加工は指紋が付きやすいので、こまめなお手入れ推奨。
こんな方におすすめ
- ノートPCの打鍵感が好きな方
- デスクをすっきりさせたいミニマリスト
- LEDよりも実用性&快適性重視派
- ゲームも仕事も一台でこなしたい方
注意ポイント
- マクロやバックライト、派手なLEDは非搭載
- 打鍵音は静かめだが、キーがフラットなので慣れるまでポジション確認が必要
BFKB113PBKTは、「薄型・高耐久・快適打鍵」の三拍子がそろった“実力派ゲーミングキーボード”。
派手さよりも使い心地と信頼性で選びたいあなたに、全力でおすすめします!

ビットトレードワン BFKB113PBKT ゲーミングキーボード よくある質問(FAQ)
Q1. どんな特徴のキーボードですか?
A. パンタグラフ方式を採用した薄型・高耐久のゲーミングキーボードです。ノートPCのような軽快な打鍵感と、最大10キー同時押し対応(Nキーロールオーバー)で、ゲームにも仕事にも快適に使えます。派手なLEDやメカニカル音が苦手な方にもおすすめです。
Q2. マクロ機能やバックライトはありますか?
A. マクロ機能やバックライト、派手なLEDは搭載されていません。シンプルなデザインと実用性重視のモデルです。
Q3. 複数キーの同時押しはできますか?
A. 最大10キーの同時押し(Nキーロールオーバー)に対応しています。FPSや格闘ゲームなど、複雑な操作も取りこぼしなく入力できます。
Q4. キー配列や言語は?
A. 日本語配列(JIS)フルキー仕様で、かな表記はありません。デスクがすっきり見えるスタイリッシュなデザインです。
Q5. どんなパソコンで使えますか?
A. USBポートを標準搭載し、Windows 10/8/7/Vista/XPに対応したパソコンで使用できます。ただし、NEC PC-9800、PC-9821シリーズなど一部非対応機種があります。
Q6. キーストロークや押下圧は?
A. キーストロークは2.5mm、押下圧は60g±20gです。ノートPCに近い浅めの打鍵感で、長時間の作業でも疲れにくい設計です。
Q7. 保証期間はどれくらいですか?
A. 購入日から6ヶ月間のメーカー保証があります。
Q8. どんな人におすすめですか?
A. ノートPCの打鍵感が好きな方、デスクをすっきりさせたい方、LEDよりも実用性や快適性を重視する方、ゲームも仕事も一台でこなしたい方におすすめです。
Q9. 音量調節やWinキー誤爆防止機能はありますか?
A. オーディオコントロール(音量調節・ミュート)とWinキーロック機能を搭載しています。ゲーム中の誤操作も防げます。
Q10. メンテナンスや注意点は?
A. ピアノブラックの光沢加工のため指紋が付きやすいので、こまめなお手入れを推奨します。また、キーがフラットなので、慣れるまでキー位置の確認が必要な場合があります。
Q11. ノートパソコンの特殊キー(画面明度調整など)は使えますか?
A. ノートパソコンや純正キーボードのファンクションキーに割り当てられている特殊機能(画面の明度調整やボリュームアップダウンなど)は本製品からは操作できません。
Q12. ケーブルの長さや本体サイズは?
A. ケーブル長は約1.8m、本体サイズは幅447×奥行141×高さ24mm(スタンド使用時31mm)、重量は約830gです。
Q13. どこで生産されていますか?
A. 中国製です。